top of page
About Us
マルト製菓の始まり
食の安全へのこだわり
マルト製菓の始まり
戦後間もなく「甘いもの」が貴重だった時代、さつまいもの澱粉で作った「イモ飴」を作り、近所の方々に配ることで笑顔を増やしてまいりました。その後はキャラメル、あられ、餅など時代のニーズに応えながら成長をしてきた企業です。これからもさらなる商品開発・研究に力を注ぎ、皆様に笑顔とおいしさを届けられるようお菓子を作り続けてまいります。

食の安全へのこだわり
マルト製菓の製造している商品は、保存料を限りなく使用せず製造後60日~90日間(未開封・常温保存)の賞味期限を持つものばかりです。製法はもとより、独自の配合、特殊な包装資材、品質保持剤にいたるまで研究を重ねることにより、風味・食感を損なうことなく、商品をおいしく召上がっていただけるよう作り上げております。

FSSC22000
マルト製菓の製造している商品は、保存料を限りなく使用せず製法はもとより、独自の配合、特殊な包装資材、品質保持剤にいたるまで研究を重ねることにより、風味・食感を損なうことなく、商品をおいしく召上がっていただけるよう作り上げております。食品安全においてはISO22000、FSSC22000を取得。工場にはエアシャワーやX線検査装置など異物混対策を強化しております。厳しい製造マニュアルを進化させながらスタッフ全員で「安心で美味しい商品」をお届けできるよう努めております。
食品安全マネジメントシステム FSSC22000 認証取得
第一・第三カステラ工場、第二カステラ工場、西工場、蒸工場

we are
Meet Our Com
Our Lecturers
bottom of page